塾長の小言
勉強の仕方 英単語
英語を上達させるために絶対に不可欠なものが単語である。
単語を知らずに英語を語ることは絶対にできない。
そこで効率よく英単語を暗記するためにはどんな勉強が効果的なのだろうか。
ここからはあくまでも私の意見です。
人間は忘れる動物であるということが大前提です。
好きな歌を聞いている、いや、好きな歌というのは聞いているレベルではなく聞きまくっていると思います。すると、暗記しようなんて考えてなかったはずなのに気が付くと口ずさんでいるなんてことがあると思います。そして、口ずさんでいると不思議と記憶している。
私自身、大学生の時に聞きまくり、カラオケではいつも歌っていた歌は今でも聞くと勝手に歌いだすことが多々あります。これが最高の単語の暗記術だと思います。
聞きまくり、口に出して発音しまくる。
これを繰り返していれば必然、暗記しようなんて考えていなくても暗記してしまいます。
1日の隙間時間を使って、最低でも5回は見る、聞く。
1日目 1~100
2日目 101~200
3日目 201~300
4日目 301~400
5日目 401~500
6日目 501~600
これを3回 繰り返す。
19日目 1~200
20日目 201~400
21日目 401~600
これを2回 繰り返す。
25日目 1~300
26日目 301~600
これを2回繰り返す
27日目 1~600
これを3回 繰り返す。
これだけやればきっと定着しています。
しかし、暗記には最後にもう一つ効率を上げる秘訣があります。
それはまた次回に書きたいと思います。
2018年6月16日 21:45